【忙しい家庭向け】スキマ時間でできる子どもオンライン英会話の始め方

子どもの英語学習を始めたいけれど…

「毎日忙しくて時間がない」「送り迎えが大変そう」そんな理由でなかなか一歩を踏み出せないご家庭は多いのではないでしょうか?

実は我が家もそうでした。共働きで毎日忙しく、子どもにはたくさん英語を勉強させたいとは思っていましたが、週に何回も英会話教室に通う時間の余裕はありませんでした。そこで選んだのがオンライン英会話です。

オンライン英会話なら、

  • 自宅でできるから送迎不要
  • 5分〜15分のスキマ時間でレッスン可能
  • 親も一緒に学べるから、英語が苦手でも安心

と、まさに忙しい家庭にピッタリ。

この記事では、私の体験を交えながら 忙しい家庭でも「スキマ時間で無理なく続けるコツ」 をご紹介します。


子どもオンライン英会話が忙しい家庭に向いている理由

✅ 送り迎え不要、スマホ1台だけでも受講可能

毎回の習い事への送迎・・・これは現代の忙しい保護者にとってはかなりの負担になります。
しんどいな、辛いな、思いつつも子どものために送迎を送迎を頑張っている方は多いのではないでしょうか?オンライン英会話なら、習い事の送り迎えがなく、自宅のリビングや子ども部屋がそのまま英語教室に。準備も移動もゼロなので、時間のロス、親の負担がぐっと減ります。

また、パソコンを使用せずともスマホやタブレットで受講可能。
パソコンだと「準備は面倒」、と思ってしまいますが、スマホでささっと受講が出来るので、とってもお手軽です。

✅ 短時間OK!1レッスンは5分〜でOK!

「ちょっと時間ができたから1回レッスン」そんな気軽さで始められるのも魅力です。忙しい家庭にぴったり。勉強時間として1時間を捻出するのはハードル高いですが、5分でいいか!と思えるとハードルはグッと下がります。
また、子どもはなかなか長い時間は集中力が続きません。せっかく楽しく始めても後半疲れて、子どもが不機嫌になってしまう…こんなもったいないことも、レッスン時間を短く設定できるオンライン英会話なら回避できます!

✅️子どもだけでもレッスンを受けることができる

子どもがレッスン中はずっと横にいないといけないの?と不安があるかもしれませんが、結論その必要はありません!

私も最初は不安でした。送迎の時間が不要でも、子どものレッスンを毎回べったり見守るのはしんどいいな…この時間で家事したいな…と思っていました。

確かに最初の数回は「レッスンの開始方法」「レッスン中のパソコン(スマホ)操作」など、子どもだけでは難しいところがありますので、親のサポートが必要です。
しかし、ネイティブキャンプでは、「レッスン中のパソコン(スマホ)操作」は、カーソルを動かす、クリックをする、くらいの操作で問題ないので、子どもでも問題ありません。「レッスンの開始」も、サイトから講師の写真を選んでクリックを数回する程度なので、慣れればすぐに覚えることができます。

子どもが緊張するかも、という不安も最初はありますが、レッスンが始まれば、講師は上手に子どもの気分を上げてくれて、親の付き添いがなくても楽しんでレッスンを受けることができます。

👉️慣れれば子どもだけでもレッスンができるので、親の時間は家事等に使えます!

✅ 自然と親も一緒に学べるのが嬉しい

子どもが英語に触れていると、英語が苦手な親御さんでも少し英語に興味を持つでしょう。横で見ているだけでもOK!横で見ていたり、時には自分もレッスンに参加したりすることで、自然と英語に触れる機会が増えていきます。

自分だけでは英語の勉強が続かない…と挫折してきた人も、不思議と子どもと一緒だとちょっとやってみようかな。という気持ちがでてきます。親子で一緒に、というのは子どもだけではなく、親にとっても継続のポイントになり得ます。

「子どもと一緒に学ぶ」からこそ、英語に苦手意識があるママ・パパでも続けやすいんです。

我が家の失敗談と学び

「スキマ時間でできる」とはいえ、最初は失敗もありました。

  • 保育園から帰宅後に受講 → 子どもはおやつが食べたくて集中できない
  • おやつを食べたあとに受講 → 今までおやつの後は遊ぶ時間だったので、いきなり習慣が変わっても、オンライン英会話に集中できなかった

そんな経験を経て、我が家では「保育園登園前にレッスンを受ける」と決めました。

子どもの中でも「朝の時間は遊ぶ時間ではない」という認識があったので、この時間であればオンライン英会話に取り組んでくれました。

失敗から学んだのは、

家庭ごとの生活リズムに合った時間を見つけることが大切 だということです。

親子で一緒に楽しみながら継続する工夫

講師とのちょっとした交流を英語好きへのきっかけに

ある日、子どもがポケモンの服を着てレッスンを受けていたら、講師が

「Oh! Pokémon! Do you like Pikachu?」

と声をかけてくれました。

その一言に子どもは大喜び。「先生がポケモン知ってる!」と大興奮で、その後もお気に入りの絵やおもちゃを見せながら会話を楽しむようになりました。

そのレッスン風景を見ていた私は、レッスンの楽しさを家庭でもつなげる工夫をしました。

例えば、ピカチュウの話題で盛り上がった日には、レッスン後に私から「今日先生とピカチュウの話をしたの?」と日本語で聞いてみました。すると子どもが、レッスン中に講師と交わしたやり取りを思い出して話してくれることもありました。その時は、ピカチュウはブルーベリーが好きなんだよ〜と私に教えてくれました。

そんなときは、私もオーバーリアクションで「え!ピカチュウの好きな食べ物を知っているなんてすごい!ポケモン博士みたいだね!」と会話を広げ、「レッスンで話したこと=楽しい会話」 というイメージを強めるようにしていました。


忙しい家庭が失敗しない!始め方の3ステップ

1. 無料体験を活用する

いきなり入会せずに、まずは無料体験から始めましょう。

実際に先生の雰囲気やレッスンの進み方を体験できるので、子どもが楽しめるかどうかを確かめられます。他にも、サイトの操作がしやすいか、レッスンの予約方法、などを無料期間中に確認しましょう!
そしてバンバン活用しましょう!不安な場合は日本語サポートを使いましょう。無料体験期間中でもしっかりサポートしてくれます。

👉 私も最初は「子どもが続くかな…」と子どもの反応が不安でした。ネイティブキャンプの無料体験をしたところ「ゲームで遊べた!」「ポケモンの話ができた!」と子どもが大喜び。子どもが喜んでくれた、それを確認できたとき、オンライン英語を始めるハードルが一気に下がりました。その後は日本語サポートに頼りまくって利用回数を増やしておきました。


2. レッスンを行う「スキマ時間」を事前に決める

・夕飯前の30分

・寝る前の15分

・休日の午後、おやつの前に10分

このように、まずは自分の家庭の生活習慣からスキマ時間を見つけましょう!
オンライン英会話を行うのは、いつでも大丈夫ですが、まずは特定のスキマ時間でオンライン英語をする!と習慣付けるのが継続のコツです。もちろんバラバラの時間帯でも問題ないですが、最初はどうしても「面倒」という気持ちが出てきますので、習慣化を目指すのがポイントです。

我が家の場合は、朝の保育園に行く前の時間をオンライン英語の時間と決めていました。


3. 親も一緒に楽しむ

レッスンを子どもに丸投げでは子どものモチベーションは上がりません。
終わった後に

「今日の先生、ポケモンの話をたくさんしてくれたね」

「I like Pikacyu!って上手に言えてたよ」

と声をかけるだけで、子どものモチベーションがぐんと上がります。
これも横でレッスンを聞くことができるオンライン英語の魅力の1つです。
親から話題を振れば、子どもは「あれも聞いてほしい、これも聞いてほしい」とどんどんお話してくれます。子どもとのコミュニケーションで、自然と英語のアウトプットもできてしまいます!

さらに、親も一緒にレッスンを受ければ「学び直し」のきっかけにもなります。

忙しい日常の中で、親子の新しい共通体験になるのも大きな魅力です。
親子で一緒に楽しく英語力UPをしていきましょう。


忙しい家庭におすすめ!ネイティブキャンプの理由

数あるオンライン英会話の中でも、特にネイティブキャンプは忙しいご家庭にぴったりです。

  • 予約不要で、思い立ったらすぐレッスン
  • 1日何回でも受け放題(スキマ時間に最適!)
  • ファミリープランは月額1,980円でレッスン回数無制限

私自身も、仕事や家事の合間に「子どもが今ちょっと時間ある!」と思った瞬間に短い時間だけでも受講できるのが助かっています。例えば夜の忙しい時間、1時間確保するのは難しいですが、食後にみんなでデザートのりんごを食べたあとに、5分だけ!であればハードルが下がります。「今りんごを食べた」という話題は5分のレッスンにはちょうどいいネタになります。

👉 無料体験も7日間あるので、実際に「スキマ時間でどれくらいできるか」を試してみるのがおすすめです。


まとめ:スキマ時間を味方にすれば、英語は続けられる!

忙しい家庭にとって、習い事を続ける一番のハードルは「時間の確保」。

でもオンライン英会話なら、スキマ時間を活用することで無理なく継続できます。

  • 自宅でできるから移動不要
  • 短時間から始められる
  • 親子で一緒に学べる

この3つがそろえば、英語はもう「特別な習い事」ではなく「生活の一部」になります。
英語は「毎日少しずつ」の積み重ねが大切です。
最初の一歩を踏み出せば、子どもだけでなく親にとっても新しい学びの時間になります。

ぜひこの機会に、ネイティブキャンプで親子一緒の英語時間を始めてみてください。

\ 今すぐスキマ時間で体験してみる /

👉 ネイティブキャンプの無料体験はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました